Podcast PR

Ep.3‐④仏教のお葬式のマナー|Buddhist Funeral Etiquette

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

下記のポッドキャストエピソードの概要ページです。

This is a summary for the following podcast episode.

お葬式の服装と持ち物|Cloth and belongings at funerals

まずお葬式での服装について。女性は黒のワンピースや喪服、男性はスーツが一般的です。

At a funeral women generally wear a black dress or mourning dress, and men wear suits.

数珠も持っていきます。数珠とは天然石や木を加工した玉に紐を通して輪にした仏具です。儀式で合掌するときに手にかけておきます。

We bring Buddhist prayer beads, called Jyuzu which are Buddhist ritual articles made of natural stone or wood. We hold the prayer beads at funerals.

香典を持って行きます。香典とはお悔やみの気持ちをこめてご霊前に供えるお金です。

We bring monetary offering, called Koden which is money offered to the spirits of the deceased as an expression of condolence.

お悔やみことば|Condolence message

お悔やみことばとは遺族などに対して、故人を悼む気持ちを伝え、思いやりをもってかける言葉のことです。受付で挨拶するときや遺族と話すときに使います。

Condolence messages are used to express condolences to the bereaved family for the deceased. They are used when greeting people at the reception and when talking with the bereaved family.

お悔やみことばの例
  • この度はお悔やみを申し上げます。
  • ご愁傷様です。

忌み言葉|Taboo words

忌み言葉とは葬儀や結婚式などで使用を避けた方が良いとされる言葉です。死を直接示す言葉を避けます。

Taboo words are words that should not be used at ritual situation like funerals or weddings. Avoid words that directly indicate death.

忌み言葉の例
  • 死去
  • 亡くなられた
  • 重ね重ね
  • たびたび

単語|Words

  • 喪服(もふく)…mourning dress
  • 数珠(じゅず)…Buddhist prayer beads
  • 仏具(ぶつぐ)…ritual articles
  • 合掌(がっしょう)する…put one’s palms together, one’s hands together in front of your chest
  • 香典(こうでん)…incense money, monetary offering
  • ご霊前(れいぜん)…the spirit of the deceased
  • 祝儀袋(しゅうぎぶくろ)…gift money envelope ⇔ 不祝儀袋
  • 故人(こじん)…the deceased
  • 悼(いた)む…to mourn, to grieve
  • お悔(く)やみことば…condolence message
  • 忌(い)みことば…taboo words
  • 連想(れんそう)…association word
  • 坊主(ぼうず)…buzz cut, shaved head
  • 併設(へいせつ)…attached to, adjoining

注意事項|Causion

このポッドキャスト(Podcast)は私が調べたことをお話しています。

役に立つ正しい情報をお伝えしたいと思っていますが、事柄によっては色んな説があるものや歴史など古い出来事で通説(恐らくこうだろうという考え)に基づく話もあります。

また正しい情報をお伝えできるようきちんと調べているつもりですが、私が勘違いして間違えていることもあるかもしれません。

ですのであくまである個人が情報を調べてお話しているということをご理解の上、聞いてくださると幸いです。

特にネット情報だと紹介したところはご注意願います。

気になることや興味があることはご自身でもぜひ調べて確認してみてください。

どうぞよろしくお願いします。

免責事項|Disclaimer